谷川うさ子の「今日の一言」掲示板
この「谷川うさ子の今日の一言」と「掲示板」は、「ポルソナーレのカウンセリング・ゼミ」と、
そして、「現在の日本の社会情勢」についてインフォメーションするコーナーです。
みなさまの「社会性の知性の発達」(脳の発達)の道しるべとしてお役立てください。
読むだけでは、情報の浪費になり、せっかくの情報を無価値にします。そこで、お読みいただいたら
[
ワンマンカウンセラー・コース(人間関係の能力づくり)
]
[
お試しカウンセリング
] [
カウンセラー養成ゼミ
] [
ゼミ・イメージ切り替え法
]
[
脳の働き方から変える新・性格教育法
] [
入会案内
]
のいずれかをクリックして、ごらんください。
なお、ご投稿は、「文章」に社会性があること、社会的責任が表現されていること、を基準にして受け付けます。
うさ子とクマ江の掲示板はこちら
[
トップページ
] [
新規投稿
] [
タイトルリスト
] [
スレッド一覧
] [
内容表示
] [
使い方
]
1
3
5
10
15
20
25
30
件ずつ
1
ページ目
and
or 検索
[3817-1]
読むだけで幸せになる手紙・認知症の周辺症状「人と付き合えない」の治し方
谷川うさ子
2015/11/16(月)15:20
修正時間切れ
人とちゃんと付き合えない
というのが日本人の認知症の
周辺症状だ。
脳の働き方のしくみを
見ると、いつも孤独、
孤立の働き方をおこなって
いる。
脳の働き方を変えて、
人間関係の中で
幸せになろう。
《事例・なぜ、わたしだけが恋愛できないのか》
わたしは、歯科医院に勤める28歳の女性です。
わたしの悩みは、友だちと会っておしゃべりをすると、話題は決まって恋愛の話になることです。
友人の女性たちは、それぞれ交際している男性がいます。必ず、交際中の男性の話をします。
話題にするくらいですから、内容はいいことばかりではありません。
ゲームばかりしているとか、スマホを見ている時間が自分と話をする時間よりも多いとか、です。
わたしは、男性とちゃんとお付き合いしたことがないのです。
これまで、気になって思いつづけたり、メールのやりとりをしたり、グループで集まるときに会って話をするという男性はいました。
でも交際して恋愛関係になる、ということはいちどもなかったのです。
わたしは、友人の女性たちと会うと、とてもコンプレックスを感じます。
たまに友人の中の誰かが結婚する、ということを聞くと、ショックで夜も眠れなくなります。
自分に自信がなくなり、仕事も無気力になり、体調もおもわしくなくなります。
わたしの人間関係の能力には、何が足りないのでしょうか。
(小山田直子・仮名、28歳、歯科医院勤務)
日本人の脳の働き方は、「丸暗記」が中心です。
「丸暗記」とは、言葉の意味を学習しない、だから放置する、ということです。漢字検定でも、「読めるか、どうか?」を出題しています。
「丸暗記」が当り前で、誰もが「いいことだ」と疑わないという国民的な背景と歴史があります。
「丸暗記」にも効果があります。試験に合格する、ご飯がたける、そうじができる、言われたことだけをおこなえばいいだけの仕事、などです。
「丸暗記ではない」ということもあります。
「言葉の意味の学習」「ものごとのしくみとか変化の内容」「人間についての理解」「子育て」「恋愛関係や結婚生活」「理論や論理」、などなどです。
>> スレッド[3817]を全て読む
修正投稿
名 前
アイコン
男の子
女の子
男性
女性
おじいさん
おばあさん
猫
犬
兎
鳥
魚
虫
花
苺
杯
管理人用
色
■
■
■
■
■
■
■
■
■
内 容
人とちゃんと付き合えない というのが日本人の認知症の 周辺症状だ。 脳の働き方のしくみを 見ると、いつも孤独、 孤立の働き方をおこなって いる。 脳の働き方を変えて、 人間関係の中で 幸せになろう。 《事例・なぜ、わたしだけが恋愛できないのか》 わたしは、歯科医院に勤める28歳の女性です。 わたしの悩みは、友だちと会っておしゃべりをすると、話題は決まって恋愛の話になることです。 友人の女性たちは、それぞれ交際している男性がいます。必ず、交際中の男性の話をします。 話題にするくらいですから、内容はいいことばかりではありません。 ゲームばかりしているとか、スマホを見ている時間が自分と話をする時間よりも多いとか、です。 わたしは、男性とちゃんとお付き合いしたことがないのです。 これまで、気になって思いつづけたり、メールのやりとりをしたり、グループで集まるときに会って話をするという男性はいました。 でも交際して恋愛関係になる、ということはいちどもなかったのです。 わたしは、友人の女性たちと会うと、とてもコンプレックスを感じます。 たまに友人の中の誰かが結婚する、ということを聞くと、ショックで夜も眠れなくなります。 自分に自信がなくなり、仕事も無気力になり、体調もおもわしくなくなります。 わたしの人間関係の能力には、何が足りないのでしょうか。 (小山田直子・仮名、28歳、歯科医院勤務) 日本人の脳の働き方は、「丸暗記」が中心です。 「丸暗記」とは、言葉の意味を学習しない、だから放置する、ということです。漢字検定でも、「読めるか、どうか?」を出題しています。 「丸暗記」が当り前で、誰もが「いいことだ」と疑わないという国民的な背景と歴史があります。 「丸暗記」にも効果があります。試験に合格する、ご飯がたける、そうじができる、言われたことだけをおこなえばいいだけの仕事、などです。 「丸暗記ではない」ということもあります。 「言葉の意味の学習」「ものごとのしくみとか変化の内容」「人間についての理解」「子育て」「恋愛関係や結婚生活」「理論や論理」、などなどです。
削除する
管理者用パスワード
[2025/08/02 18:23] 谷川うさ子の「今日の一言」掲示板
管理人
谷川うさ子