谷川うさ子の「今日の一言」掲示板


この「谷川うさ子の今日の一言」と「掲示板」は、「ポルソナーレのカウンセリング・ゼミ」と、
そして、「現在の日本の社会情勢」についてインフォメーションするコーナーです。
みなさまの「社会性の知性の発達」(脳の発達)の道しるべとしてお役立てください。

読むだけでは、情報の浪費になり、せっかくの情報を無価値にします。そこで、お読みいただいたら
[ワンマンカウンセラー・コース(人間関係の能力づくり)]
[お試しカウンセリング] [カウンセラー養成ゼミ] [ゼミ・イメージ切り替え法]
[脳の働き方から変える新・性格教育法] [入会案内]
のいずれかをクリックして、ごらんください。
なお、ご投稿は、「文章」に社会性があること、社会的責任が表現されていること、を基準にして受け付けます。

うさ子とクマ江の掲示板はこちら

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[5848-4] ◉ポルソナーレ「自己カウンセリング研究会」の「研究会」(第三期。第1カ月目。2月の2回目、フォームは第1ヶ月目)の総括をお届けします。 谷川うさ子 2021/02/28(日)20:22 修正時間切れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ポルソナーレ自己カウンセリング研究会・ニューズレター

ポルソナーレ・カウンセリング・ゼミ会員に特化した特別の個人指導通信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日本人の脳の働き方がつくる認知症の予防・改善のための実践実技をレクチュアします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
谷川うさ子からあなたへの真実の愛のメッセージ!!
発行責任・全日本カウンセラー協会・ポルソナーレ指導本部=谷川うさ子
(第1期・732号)
(令和3年2月28日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◉ポルソナーレ「自己カウンセリング研究会」の「研究会」(第三期。第1カ月目。2月の2回目、フォームは第1ヶ月目)の総括をお届けします。

●第三期、第1ヶ月目。2月の2回目の「研究会」を実施いたしました。

◎期日・・・2月27日。土曜日。午後5時より8時まで。

●会場・・・恵比寿、小川ビル4階。401号室。
      パンダ、ズ・ルーム。401号室

●ご参加者・・・4名の方。

●フォーム(Form)の主題。
     ◯「1」(数のいちの再構成)。

     ◯「幻聴について」(未完成、未提出)。

     ◯名詞文を書くための基礎講座
     フォーム(Form)の形式の構成項目を
     ブルガリア方式で記憶する実践の報告。

    ●ニューズレター「676号」(2月17日に配
     信)にレクチュアーしているブルガリア方式
     にもとづく記憶術の実践、その実技の報告。

    ◯レポート。
    ●(日本の)高度成長。豊かな日本への歩み。
    (「そうだったのか・日本現代史」池上彰、集英
     社より)。

◎御礼とご挨拶

今回の「研究会」にも遠路からのご参加を頂きました。
「研究会」では第三期に入り、名詞文を書けないことの意味を考察しています。

この「書けない」ことは、コーチングとしてお伝えしましたが、「研究会」にご参加を頂いてここで「書けない」事実をおひとりおひとりについて観察し、ここで改めて考察を行うという意義をもちます。

これは「研究会」にご参加頂いている方々の個人の問題ではなくて、日本人の全員を代表している、という問題を浮上させています。

「研究会」にご参加いただいている方々が「名詞文が書けないまま」ということであれば、日本人の全員、特に「女性」の脳の働き方は、向こう「50年」は「普通名詞」「抽象名詞」の認識の可能性はまったく無い、といことを意味しています。

しかし、「研究会」の会員のどなたのひとりでも正確な「名詞文」を書けるようになれば、それは、理論上は「日本人の未来に可能性はある」というバロメーターになります。

●ポルソナーレは、2月17日づけのニューズレターで「改訂版・ブルガリア方式の記憶術」を開発してお届けしています。

実行の方法はごく簡単です。が、しかし「行動」という実行については、これは右脳の「実像」での知覚と、この知覚による「認知」と向き合う、という覚醒した自覚が必要です。

「動詞文」を書く時のような「書けば書くほどにうっとりする」というトカゲの脳のドーパミン分泌の快感は期待できません。

ただ知的精神のもたらす安心と安定があるだけです。

普段の生活、人間関係、社会的な他者との関係に内包されている行動の表す「ルール」「約束」「決まりごと」・・・つまり「倫理」(モラル)に無知であったり、病的な理由で「破綻」させる行動を常にしてきている人は、この「ブルガリア方式の記憶術」の実践の仕方も壊すので、「名詞文など遥か遠くの夢物語でしかない」という現実が予測されます。

今回の「研究会」では、このようなことを基調にしておこなわれました。

◎続きます。



[2024/05/21 05:07] 谷川うさ子の「今日の一言」掲示板 管理人 谷川うさ子