|  | こんばんは。堀米です。 
 
 田原先生、榎本さん、お忙しい中 手紙の御返事を
 ありがとうございました。
 
 
 20:20頃 小麦粉を買いに行こうと思い
 ポストをみたら、ポルソナーレさまから、
 お手紙が入っていました。
 
 
 興奮して涙が出て、掲示板に書き込みを
 しようとして、いったん辞めました。
 
 
 手書きの お手紙の方が良いかな
 と思いまして。
 
 
 掲示板はポルソナーレのゼミ生の方々皆様のものですし。
 
 
 ですが、うさ子さんの掲示板て、ありがたいです。
 
 
 過去にも何回か 御世話になりました。
 
 
 そして、あんなに長い お手紙を まさか読んでいただけたとは、。
 
 
 そして、御返事まで いただきまして
 本当にありがとうございます。
 
 
 15才の時 初めて 性格教育センターを知り、
 デウスドクター?を申し込みさせていただき、
 ポルソナーレ様と出会えたことは本当に奇跡だな、と思います。
 
 
 人生の宝物です。
 
 
 間違っていることが横行している世の中ですが、
 ポルソナーレ様がある限り、田原先生と榎本さんがおられる限りは希望を胸に生きて行けそうだと思いました。
 
 困った時ばかり頼ってしまい、普段 ポルソナーレの勉強を難しく感じて ついて行けてない自分ですが、本能的に日常の中で理不尽に合う度にポルソナーレ様を思い出してはホームページや掲示板を開き、。
 
 その 繰り返しの人生です。
 
 今は「名詞文」について学習しておられるのですね、ゼミ生の皆様は。
 
 なぜ「名詞文」が大切なのか?まだ理解出来ていませんが、私の書いた お手紙について
 「名詞文が出来ている」との田原先生からの
 御言葉を頂きまして安心しました。とてもうれしかったです。ありがとうございます。
 
 榎本様からの お手紙も とてもうれしくありがたく拝読させて頂きました。ありがとうございます。同封していただきました資料?大変ありがたいです。勉強させて頂きます。
 
 
 ゼミ受講料の返済についても大変申し訳ございません。
 
 
 その件については改めて御連絡をさせていただきます。
 
 
 田原先生と榎本さんからの御返事が、あまりにもうれしくて興奮冷めやらずで、書き込みをさせていただきました。
 
 
 オレンジ色の封筒が とても懐かしくて、今も涙が止まりません。
 理不尽な6年間を送ってますが、ようやく やっと
 自分からポルソナーレ様に お手紙を書けた、と ホッとしました。
 
 ある意味 堀米にとっての告発でもあります。
 
 こんな人生になってしまいましたが
 それでもポルソナーレ様の存在を知っていたからこそ、この程度で済んだのだなと思います。
 
 
 再び 正しい社会の道に戻るべく 邁進して行こう!と決意を新たにしました。
 
 
 そして、先ずは洗濯をしよう!!と思いました(笑)
 
 先日 日曜ビックバラエティというテレビ番組で
 ゴミ屋敷問題を取り上げていました。
 
 ポルソナーレ様を知らなかったら
 私もああなっていたかもしれません。
 
 
 15才の時から性格教育センターの教えがもう身に染みていますので、さすがにそこまではなることはありませんが、ゴミ屋敷現象は今増えているそうです。
 
 心が生きられない人が沢山いるんだな、と思いました。
 
 トイレ掃除、玄関掃除、お風呂掃除。
 自分で調理をして食べること。
 食べ物を買いに行くこと。
 
 当たり前のようでいて、当たり前のことが
 出来なくなっていて、世の中の片隅で忘れられている人も沢山いると その番組で知りました。
 
 
 話がズレましたが、申し訳ありません。
 
 
 田原先生が1日も早く 御自宅に戻れる日が来ればいいな、と願っています。
 
 
 長い長い手紙を読んでいただきまして
 ありがとうございました。
 
 
 そして御返事までいただきまして
 本当にありがとうございます。
 
 
 手紙の中で 「書くことは良いことだ」というようなアドバイスもいただきまして とても勇気が湧きました。
 
 毎月 FAX用紙500枚をノート代わりにして
 毎日色々書く自分は異常なのか?と思っていましたので。
 紙に書く事は悪い事ではないと分かり、勇気が出ました。
 
 「動詞」「名詞」など意識したこともなく書いていましたが、今後 勉強してみようと思います。
 
 
 これからも よろしくお願い致します。
 |