[4877-1] 森友学園への国有地売却の経由を書いた公文書の「書き換え」で、書き換えを強いたことが原因で職員2人が自殺したという(報道による)。 谷川うさ子 2018/03/17(土)19:47   修正時間切れ 
      
        
            | 
                 脳の働き方からみると、        日本語(和語)は、        副交感神経        支配である。        「X経路」という。        心臓の働き方の        自律神経をみると、        「息は吸わない」        (交感神経の止まり)を引き        起こす。いつでも        心室細動(AED)が        起こっている。        パソコン、スマホ、        デバイス端末の        画面を見る者は、        心停止状態にある。
 
   日本語の動詞文は動詞を「品詞の転成」で名詞につくり変える。これを「ス・サスによる作為」という。  職員の自殺は、痛ましく気の毒だが、心室細動が10分間つづくと心停止に至る。ベータ・エンドルフィンの抑止が利かない人間は誰でも死に向かって飛ぶのだ。 | 
         
       
     |