谷川うさ子の「今日の一言」掲示板


この「谷川うさ子の今日の一言」と「掲示板」は、「ポルソナーレのカウンセリング・ゼミ」と、
そして、「現在の日本の社会情勢」についてインフォメーションするコーナーです。
みなさまの「社会性の知性の発達」(脳の発達)の道しるべとしてお役立てください。

読むだけでは、情報の浪費になり、せっかくの情報を無価値にします。そこで、お読みいただいたら
[ワンマンカウンセラー・コース(人間関係の能力づくり)]
[お試しカウンセリング] [カウンセラー養成ゼミ] [ゼミ・イメージ切り替え法]
[脳の働き方から変える新・性格教育法] [入会案内]
のいずれかをクリックして、ごらんください。
なお、ご投稿は、「文章」に社会性があること、社会的責任が表現されていること、を基準にして受け付けます。

うさ子とクマ江の掲示板はこちら

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[3772-1] ポルソナーレの9月1回目のカウンセリング・ゼミをご案内します。(平成27年9月11日、全日本カウンセラー協会・ポルソナーレ) 谷川うさ子 2015/09/11(金)14:25 修正時間切れ
 ポルソナーレの9月1回目のカウンセリング・ゼミの日程とおもな内容をご案内します。

       ポルソナーレのカウンセリング・ゼミは、
       日本人の共通の問題の要介護状態、
       認知症(痴呆症)に焦点を
       あてている。
       脳の働き方からみた発生の原因と
       対策を解明して、予防と改善に
       とりくんでいる。
       大きな原因は、人と話すときに
       「相手の顔も目も見ない」ことだ。
       これを止めることが対策の基本だ。
       もうひとつは、仕事、学校の中で、
       「聞き書き」を止めることだ。
       これをおこなうと非常な「尊大」の
       イバリに変わる。
       やがて、分裂病になる。
       ここから認知症(痴呆症)まで
       最短距離にある。

●「カウンセラー養成ゼミ」(9月12日、9月15日)

 日本人の認知症(痴呆症)は、人の目を見ない、人の顔を見ないことがきっかけである。
 脳の中の目の機能は「感覚」と「認知」の二つで二重になっている。このうち「感覚の知覚」のみが働いて、「目の知覚の認知」は止まっている。人の声、話は「右脳・聴覚野」が「虫の音」「風の音」「犬の鳴き声」のようにしか聞かない。
 するとどうなるか?白内障、緑内障、突発性難聴になるだろう。聞く相手がいない、ひとり言のようにしゃべる相手がいない。このときが要介護状態になるのだ。
 対策は、最小限、「相手の顔、目を見て話し、聞くこと」だ。

●「ゼミ・イメージ切り替え法」(9月12日)
 
 日本人の認知症(痴呆症)のつくられ方の全解明である。
 日本人は「内扱い」ということをおこなう。
 内扱いとは「貴様」(尊い方)を「キサマ」とののしり言葉に変えることだ。「御前」(神様の前)を「オマエ、テメエ」とイバリのののしり語に変えることだ。
 
 つまり内扱いとは、イバッて、社会の中とか家の中、人間関係を優位に仕切ることだ。
 だから、仕事の中、学校の中で「聞き書き」をする。自分が気に入ったものを書いて、自分がレクチュアした気になる。「人のものは自分のもの」というわけだ。ここではありとあらゆることを壊すからそれが喜びになる。

 ひとりでイバり、ひとりで尊大になるときが認知症(痴呆症)なのである。このタイプの人は要介護状態になっても尊大にしゃべっている。

 月35万円とか55万円とかの「介護費用」を恐怖と思えば、今からポルソナーレの教える対策を実行した方がいい。



[2025/08/02 18:16] 谷川うさ子の「今日の一言」掲示板 管理人 谷川うさ子