谷川うさ子の「今日の一言」掲示板


この「谷川うさ子の今日の一言」と「掲示板」は、「ポルソナーレのカウンセリング・ゼミ」と、
そして、「現在の日本の社会情勢」についてインフォメーションするコーナーです。
みなさまの「社会性の知性の発達」(脳の発達)の道しるべとしてお役立てください。

読むだけでは、情報の浪費になり、せっかくの情報を無価値にします。そこで、お読みいただいたら
[ワンマンカウンセラー・コース(人間関係の能力づくり)]
[お試しカウンセリング] [カウンセラー養成ゼミ] [ゼミ・イメージ切り替え法]
[脳の働き方から変える新・性格教育法] [入会案内]
のいずれかをクリックして、ごらんください。
なお、ご投稿は、「文章」に社会性があること、社会的責任が表現されていること、を基準にして受け付けます。

うさ子とクマ江の掲示板はこちら

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[3738-1] 認知症(痴呆症)の生成のメカニズム・予防の研究 谷川うさ子 2015/07/09(木)19:53 修正時間切れ
       ポルソナーレの7月1回目のカウンセリング・ゼミ。
       「2025年」には「5人に1人」が
       認知症(痴呆症)と推測。
       脳梗塞、アルツハイマー病、
       脳の変性症が、必ずしも
       認知症(痴呆症)になるわけではない。
       認知症(痴呆症)の
       生成のメカニズムを明らかにして、
       予防と改善策をレクチュアする。

■「カウンセラー養成ゼミ」(7月11日)

 認知症(痴呆症)はなぜ発生するのか。
 NHK・TV『プロフェッショナル』で 脳外科医が脳梗塞後の患者を、 リハビリで立ち直らせていた。
 観察点は、「話しかけ」だ。
 これは、「脳の部位」の「右脳・実像」は 正常であるということだ。
 この「右脳・実像」を正しく働かせれば、認知症(痴呆症)は防げる。
 そして、改善できる、ということだ。
 
 人間の脳の本質は、「言語」「観念」を生成するということだ。
 これは「0歳8ヵ月」で完成する。
 その後の「右脳・実像」の働かせ方しだいで、認知症(痴呆症)にもなるし、独力で楽しくも生きられる。

 600万人とも700万人とも推測される日本人の認知症(痴呆症)の対策を、最も正しい、脳の働き方のメカニズムからレクチュアする。


■「ゼミ・イメージ切り替え法」

 ポルソナーレの認知症(痴呆症)の研究のゼミ。
 認知症(痴呆症)の症状には特徴がある。
 「依存症である」ということだ。
 どの症状にもこれが共通している。
 このことを誰もが見て見ぬフリをしている。
 自らが「依存症」の「行動秩序」をもてば、「他者の依存症」など見たくもないものだ。だから悪化する。
 
 「認知症」(痴呆症)は、MRIでは解明できない。だから解明しようという気も起こらない。
 諦めさせて、介護市場の対象にするだけだ。
 「DSM‐5」(二○一三)の「スペクトラム」(虹色の変化現象)という診断はこのことを物語る。

 ポルソナーレは、このような状況の中で、ゆいいつ哲学の観点から論理実証で、脳の働き方のしくみとしての認知症(痴呆症)を明らかにする。

◎予防と、対策も教えます。



[2025/08/03 01:43] 谷川うさ子の「今日の一言」掲示板 管理人 谷川うさ子