谷川うさ子の「今日の一言」掲示板


この「谷川うさ子の今日の一言」と「掲示板」は、「ポルソナーレのカウンセリング・ゼミ」と、
そして、「現在の日本の社会情勢」についてインフォメーションするコーナーです。
みなさまの「社会性の知性の発達」(脳の発達)の道しるべとしてお役立てください。

読むだけでは、情報の浪費になり、せっかくの情報を無価値にします。そこで、お読みいただいたら
[ワンマンカウンセラー・コース(人間関係の能力づくり)]
[お試しカウンセリング] [カウンセラー養成ゼミ] [ゼミ・イメージ切り替え法]
[脳の働き方から変える新・性格教育法] [入会案内]
のいずれかをクリックして、ごらんください。
なお、ご投稿は、「文章」に社会性があること、社会的責任が表現されていること、を基準にして受け付けます。

うさ子とクマ江の掲示板はこちら

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の1件>

[5299] こんにちは。全日本カウンセラー協会・ポルソナーレの谷川うさ子です。 ◎きょうのお話は、きのうのつづきです。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2019/09/11(水)12:36
[5299-1] こんにちは。全日本カウンセラー協会・ポルソナーレの谷川うさ子です。 ◎きょうのお話は、きのうのつづきです。 谷川うさ子 2019/09/11(水)12:36
   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ポルソナーレ自己カウンセリング研究会・ニューズレター

ポルソナーレ・カウンセリング・ゼミ会員に特化した特別の個人指導通信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日本人の脳の働き方がつくる認知症の予防・改善のための実践実技をレクチュアします!

─────────────────────────────────
谷川うさ子からあなたへの真実の愛のメッセージ!!
発行責任・全日本カウンセラー協会・ポルソナーレ指導本部=谷川うさ子
(第1期・223号)
(令和元年9月11日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。全日本カウンセラー協会・ポルソナーレの谷川うさ子です。

◎きょうのお話は、きのうのつづきです。ポルソナーレの「自己カウンセリング」・・・名詞文を手で書く、そのためのポルソナーレの「カウンセリング」です。

このニューズレターで、ポルソナーレの個人指導は、「カウンセリング」「コーチング」「コンサルタント」の3つの講座でおこなっているとご説明いたしました。

「コーチング」は、フォームの形式にしたがって名詞文をどう書けばいいのか、をアドバイスします。

「コンサルタント」は、主題のテーマになっている「現実問題」である「自分の仕事の仕方について相談」とか「自分の家族の病気などの問題」「自分の身体の健康の上の問題」などを、具体的にご指導する、というアドバイスをおこないます。

「カウンセリング」は、性格にかかわる問題です。鬱とか分裂病とか、神経症などの症状を指摘して、自分のものの考え方を認識していだき、ものの考え方の原因と改善をアドバイスする、ことをおこないます。

この「カウンセリング」は、「自己カウンセリング研究会」に移行してからは、「自分の力で、指示性のカウンセリング=名詞文を書けることが、そのままカウンセリングです」(これが自己カウンセリングという意味です)とご説明してきましたので、ポルソナーレの本部に相談を受け付けてカウンセリングをおこなう、ということは休止していました。

●自分の力で、カウンセリングなり、コンサルタントでもおこなうことができる、・・・の裏付けが、約20年間のポルソナーレのカウンセリング・ゼミです。

ポルソナーレのゼミのレジュメ版のニューズレター、ゼミをライブ撮影したDVD、および、「谷川うさ子王国物語」(パート1からパートⅦまでを制作してお届けしています)が、自分でカウンセリング、および、コンサルタント実行できるテクストになります。

この9月で、「自己カウンセリング研究会」は第9ヶ月目に入ります。

9ヶ月目に入り、国際情勢とか、日本の社会問題が不安定になりつづけています。

ポルソナーレが日々、観察している世界の不安定とは?の要点は以下のとおりです。

●テクノロジーが社会のインフラにまで普及していることで、国民総生産の富が、一部の巨大な富裕層に集まり、どこの国でも所得格差が広がり、極貧困層が増え続けていること、

●アメリカと中国の貿易戦争にみる「プラグマチズム」対「根っこにある全体主義」のイデオロギーのぶつかり合いで、テロとか地域紛争、領土拡張を推し進める「帝国主義」が過熱しつづけていること、

●ハンナ・アーレントが「全体主義の起原」(みすず書房)で哲学の観点から説明している「18世紀からはじまった大衆社会」がどんどん進行しつづけて、テクノロジー(スマホ、パソコンの画面を目で見続けること)が、この「大衆社会」を極限にまで深めて、個人、個人は、労働の無世界性から、さらに、無思考性の域にまで転落していること、

●日本人の社会では、高齢者にかぎらず、若年性の認知症(痴呆症)が増え続けていること・・・中高年の引きこもり、母親と父親の子どもの虐待、職場でのセクハラ・パワハラ、企業でのモラルハザード、新聞・テレビなどのマスコミの偏向報道、・・・などが病理現象です。

こういう現実は名詞文を正しく読めて、初めて理解できるものですが、名詞文をまだ手で書けない、という立場にいれば、「わたしにはよくわかりません」という説明になるでしょう。

現実問題は、自分の内部からだけではなく、現実からもどんどん迫って来ている、ということです。

しかし、「名詞文はまだ書けない」・・・では、なぜなのか?と考えると、ここでは、「カウンセリング」が必要なのだな、という理解に至ります。

●この説明は、明日に続きます。


<前の1件]


スレッド[5299]に返信
名 前
アイコン
 色 
内 容


[2024/05/13 18:59] 谷川うさ子の「今日の一言」掲示板 管理人 谷川うさ子