谷川うさ子の「今日の一言」掲示板


この「谷川うさ子の今日の一言」と「掲示板」は、「ポルソナーレのカウンセリング・ゼミ」と、
そして、「現在の日本の社会情勢」についてインフォメーションするコーナーです。
みなさまの「社会性の知性の発達」(脳の発達)の道しるべとしてお役立てください。

読むだけでは、情報の浪費になり、せっかくの情報を無価値にします。そこで、お読みいただいたら
[ワンマンカウンセラー・コース(人間関係の能力づくり)]
[お試しカウンセリング] [カウンセラー養成ゼミ] [ゼミ・イメージ切り替え法]
[脳の働き方から変える新・性格教育法] [入会案内]
のいずれかをクリックして、ごらんください。
なお、ご投稿は、「文章」に社会性があること、社会的責任が表現されていること、を基準にして受け付けます。

うさ子とクマ江の掲示板はこちら

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の1件>

[6187] こんにちは。ポルソナーレの田原です。 ●日本人の「脳の働き方」の異常性について、その4。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2022/01/15(土)08:48
[6187-1] こんにちは。ポルソナーレの田原です。 ●日本人の「脳の働き方」の異常性について、その4。 谷川うさ子 2022/01/15(土)08:48
   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ポルソナーレ自己カウンセリング研究会・ニューズレター

ポルソナーレ・カウンセリング・ゼミ会員に特化した特別の個人指導通信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日本人の脳の働き方がつくる認知症の予防・改善のための実践実技をレクチュアします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
谷川うさ子からあなたへの真実の愛のメッセージ!!
発行責任・全日本カウンセラー協会・ポルソナーレ指導本部=田原克拓
(第1期・1032号)
(令和4年1月15日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。ポルソナーレの田原です。

●日本人の「脳の働き方」の異常性について、その4。

●「名詞文を書けない」のは、日本人のばあいは「日本語」が「動詞の言葉」だけの言葉であることに原因があります。

「動詞の言葉」であるというのは、平仮名の音、発声・発音の「音」が声を出す、喉からの空気の音が「言葉」になっていることに起因しています。

●身体の活動がつくだした「言葉」だから「動詞の言葉」であるのです。

◯日本語は「脳の聴覚野」で生成された言葉です。

●日本語で「名詞」「形容詞」などと品詞分類されているのは、明治になって欧米から輸入された言語の概念が機械的に、たんに形式的にあてはめられているにすぎません。

●正しい「名詞の言葉」とは、日本語の場合「概念」で定義されたときの言葉のことです。

◯たとえば「大根」は、普通名詞です。

概念としての「大根」は正しい意味での「大根」ですが、普段、だれもが言いあらわしている「大根」は「行動のための記号としての大根」であるのです。

●行動のための「大根」は、どこまでも「動詞文の大根」です。

◯どこがどう違うのか?といえば、対象である「大根」についての説明がいっさい無い、だから、つきつめれば「行動の目的である大根」は、「記号としては存在する」けれども、「実在としての大根は、存在しない」という違いが発生しているのです。

●多くの日本人は「自分は、大根くらい知っているよ」と思っているでしょう。

●では「大根って、何?」と問えば、この質問に、誰も答えられられないでしょう。

◯犬に「ボール」を投げてみせると、走っていき「ボール」を咥えて持ってくるでしょう。

●このときの「犬」はボールについてそれがなんであるのかを説明できるのか?といえば、誰もが、「犬はボールについて何も知らない」と理解するでしょう。

◯行動のための記号としての「関わりの成立」とは、この「犬のボール咥え、運び」と同じであるということであるのです。

◯人間と「犬」との違いは、人間の「行動のための記号」としての「名詞の言葉」は「脳のなかでは、、関係意識として、大根、と記号の言葉で言い表す」という違いだけです。

●対象についての知覚の認知はあっても、「認識につづく対象は、不在である」という一点においては「犬」と違いはなくて、ほとんど変わりません。

●人間の場合、この「犬」と同じで対象については「知覚」で止まっている、「認知」に続いてはいかない、というところで認知の障害が起こっている、対象の認識の認知の障害が起きている・・・つまり認知の病理(痴呆症)が起こり、ボケがどこまでも拡大していくのです。

脳の働き方からみれば「2パーセント」の「男性」は、対象の認識へと発達させられる余地と可能性があります。

ですが、「日本の女性」の場合は、この認知症の病理を改善できる可能性のある人は「1パーセント」くらいしかいない、というのが、ポルソナーレの指示性のカウンセリングから見た観察です。


<前の1件]


スレッド[6187]に返信
名 前
アイコン
 色 
内 容


[2024/04/28 02:22] 谷川うさ子の「今日の一言」掲示板 管理人 谷川うさ子