  | 
          ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ポルソナーレ自己カウンセリング研究会・ニューズレター
  ポルソナーレ・カウンセリング・ゼミ会員に特化した特別の個人指導通信 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  日本人の脳の働き方がつくる認知症の予防・改善のための実践実技をレクチュアします!
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 谷川うさ子からあなたへの真実の愛のメッセージ!! 発行責任・全日本カウンセラー協会・ポルソナーレ指導本部=谷川うさ子 (第1期・353号) (令和2年1月20日) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは。ポルソナーレの田原です。きょうも、入院中の病院からの配信です。
  ◎きょうは、病院の主治医をはじめ、リハビリのスタッフも交えて話をして、田原の退院を決めました。
  ●皆さまにはご心配とご迷惑をおかけしましたが、1月28日(火曜日)に退院します。
  1月の月末とか2月の初めの退院というのが病院の計画のようでしたが、リハビリには、病院だから出来ることもあるので、あと1週間だけ、最後のリハビリに取り組もうと考えて、1月28日(㈫)の退院を決めました。
  皆様には、入院中もポルソナーレの「自己カウンセリング研究会」を支えて頂いていることを心から感謝して、厚く御礼を申し上げます。
  ◎1月は「自己カウンセリング研究会」は第1期」の最後の月(第12ヶ月目)です。
  ●1月25日(土曜日)は「研究会」の日ですが、「病室」で個人別の「コーチング」を行います。前日の金曜日も入れてお二人の方のご来室を予定しています。
  ◎1月の第5週目に、田原は退院しますが、この週は「第2期」に入り、次の週の土曜日・・・2月8日から、第2期・「自己カウンセリング研究会」の「研究会」を「恵比寿」の「貸し会議室」で行います。
  田原は、昨年の」11月19日からまるまる2カ月間、入院しましたが、この間、10月の消費税増税を契機にして、日本経済は、急速にデフレ不況を悪化させています。
  ●この日本だけのデフレ不況の特色は、「損保ジャパン」の4000人リストラに見るように、黒字でもリストラを行っていることです。
  ポルソナーレの理解の観点からみると、名詞文を書けない人々が退職に追い込まれています。
  ●同じことは、朝日新聞社は、60歳まで給料の40%を支払うので、会社には来ないでくれ、という新型のリストラを行っています。AI(人工知能)に記事の文章を作成させているのです。
  ◎「名詞文を書けない」、とは、今、日本人にとって、いかに恐いことか?ということが」理解できるでしょうか?
  名詞文を正しく書く・・・これをリハビリ的に訓練することから始めなければなりません。
  ◎続きます。 |