谷川うさ子の「今日の一言」掲示板


この「谷川うさ子の今日の一言」と「掲示板」は、「ポルソナーレのカウンセリング・ゼミ」と、
そして、「現在の日本の社会情勢」についてインフォメーションするコーナーです。
みなさまの「社会性の知性の発達」(脳の発達)の道しるべとしてお役立てください。

読むだけでは、情報の浪費になり、せっかくの情報を無価値にします。そこで、お読みいただいたら
[ワンマンカウンセラー・コース(人間関係の能力づくり)]
[お試しカウンセリング] [カウンセラー養成ゼミ] [ゼミ・イメージ切り替え法]
[脳の働き方から変える新・性格教育法] [入会案内]
のいずれかをクリックして、ごらんください。
なお、ご投稿は、「文章」に社会性があること、社会的責任が表現されていること、を基準にして受け付けます。

うさ子とクマ江の掲示板はこちら

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の10件>

[4198] 日本人の「学習障害」とは、「内扱い」で「自分を神様扱い」することです。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/08/18(木)17:05
[4198-1] 日本人の「学習障害」とは、「内扱い」で「自分を神様扱い」することです。 谷川うさ子 2016/08/18(木)17:05
   「秋葉原殺傷事件」も「相模原大量殺傷事件」も、「自分を内扱い」で「神様」の「強迫」のイメージをつくっている。
もともと「内扱い」とは、家族の「食べ物」を独占して飢餓に追いやることだった。
ポルソナーレのカウンセリングが正しく説明する。
>> スレッド[4198]に返信

[4197] 日本人の「学習障害」は、「自分はこう思う」として「自分の欲」のもとに他者を従わせることです。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/08/18(木)17:03
[4197-1] 日本人の「学習障害」は、「自分はこう思う」として「自分の欲」のもとに他者を従わせることです。 谷川うさ子 2016/08/18(木)17:03
   「自分はこう思う」の「和語」をつきつめると「瓜子姫」(旧・神話)にいきつく。
家長が食糧を独占して、子どもと老人を餓死させた。ポルソナーレのカウンセリングが正しく改善する。
>> スレッド[4197]に返信

[4196] 日本人の「学習障害」の人は、インターネットが一般化してから、改善の見込みが立ちにくくなっています。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/08/18(木)17:02
[4196-1] 日本人の「学習障害」の人は、インターネットが一般化してから、改善の見込みが立ちにくくなっています。 谷川うさ子 2016/08/18(木)17:02
   ネット検索とは、和語(ヤマトコトバ)で「自分はこう思う」式で見たものだけを「人にしゃべる」ことだ。正しいとか、普遍性があるなどはどうでもいい「思考」が日常になる。
ポルソナーレのカウンセリングが、その偽(ぎ)を改善する。
>> スレッド[4196]に返信

[4195] 日本人の「学習障害」は、「社会」「人生」「生活」は漢字・漢語の「抽象」でつくられていることを理解したくないこと、です。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/08/18(木)17:01
[4195-1] 日本人の「学習障害」は、「社会」「人生」「生活」は漢字・漢語の「抽象」でつくられていることを理解したくないこと、です。 谷川うさ子 2016/08/18(木)17:01
   日本人の「強迫」の言葉を聞いてみよう。
名詞、抽象名詞がデタラメに使われていることに気づくだろう。
ポルソナーレのカウンセリングが正しく教える。
>> スレッド[4195]に返信

[4194] 日本人の「学習障害」は、「ひらがなの言葉」(和語)だけでものを考えることがつくります。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/08/18(木)17:00
[4194-1] 日本人の「学習障害」は、「ひらがなの言葉」(和語)だけでものを考えることがつくります。 谷川うさ子 2016/08/18(木)17:00
   「仕事を休職している」の話を聞くと、「仕事の中の漢字・漢語の言葉」の意味を一つも知らない。人間関係のことしか話さない。
ポルソナーレのカウンセリングが正しくレクチュアする。
>> スレッド[4194]に返信

[4193] 日本人の「学習障害」は、「光」(ひかり・名詞)は分かっても「光源」「光点」は分からないという障害です。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/08/17(水)19:42
[4193-1] 日本人の「学習障害」は、「光」(ひかり・名詞)は分かっても「光源」「光点」は分からないという障害です。 谷川うさ子 2016/08/17(水)19:42
   多くの日本人は、「社会」は「漢字・漢語」のつくる名詞、抽象名詞で成り立っているとは、理解しない。
だから、勉強や学習を忌み嫌う。ポルソナーレのカウンセリングが正しく治す。
>> スレッド[4193]に返信

[4192] 日本人の「学習障害」は、「自分はこう思う」の「内扱い」を社会の中でもあらわすことです。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/08/17(水)19:41
[4192-1] 日本人の「学習障害」は、「自分はこう思う」の「内扱い」を社会の中でもあらわすことです。 谷川うさ子 2016/08/17(水)19:41
   日本語(和語)の動詞文は、縄文時代の古代日本人の発声中心の「言葉」にいきつく。「自分はこう思う」とは「食糧の独占」のことだ。「自分さえ良ければ人はどうでもいい」とする。ポルソナーレのカウンセリングが正しく治す。
>> スレッド[4192]に返信

[4191] 日本人の「学習障害」は、「自分はこう思う」と「内扱いの動詞」をしゃべることです。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/08/17(水)19:40
[4191-1] 日本人の「学習障害」は、「自分はこう思う」と「内扱いの動詞」をしゃべることです。 谷川うさ子 2016/08/17(水)19:40
   内扱い、外扱いは、誰でも知っている。「内」とは、ヤマトコトバのことだ。「外」とは、漢字・漢語(名詞・抽象名詞)のことだ。「内扱い」の思考には、「社会」など存在しない。ポルソナーレのカウンセリングが正しく治す。
>> スレッド[4191]に返信

[4190] 日本人の「学習障害」は、「社会は名詞、抽象名詞で成り立っている」ことを理解できないことです。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/08/17(水)19:38
[4190-1] 日本人の「学習障害」は、「社会は名詞、抽象名詞で成り立っている」ことを理解できないことです。 谷川うさ子 2016/08/17(水)19:38
   日本語とは「和語・ヤマトコトバ」のことだ。しかし、「社会」「仕事」「人生」「人間関係」は、「漢字・漢語」の名詞、抽象名詞で成り立っている。ポルソナーレのカウンセリングが正しく教える。
>> スレッド[4190]に返信

[4189] 日本人の「学習障害」は、「品詞の転成」がつくる「障害」です。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/08/17(水)19:37
[4189-1] 日本人の「学習障害」は、「品詞の転成」がつくる「障害」です。 谷川うさ子 2016/08/17(水)19:37
   日本人は、「自分はこう思う」としゃべることを当り前にしている。
これは「和語・ヤマトコトバ」のことだ。「漢字・漢語」も作り変える。ポルソナーレのカウンセリングが正しく治す。
>> スレッド[4189]に返信


<前の10件]


新規投稿
名 前
アイコン
 色 
内 容


[2025/11/15 20:55] 谷川うさ子の「今日の一言」掲示板 管理人 谷川うさ子