谷川うさ子の「今日の一言」掲示板


この「谷川うさ子の今日の一言」と「掲示板」は、「ポルソナーレのカウンセリング・ゼミ」と、
そして、「現在の日本の社会情勢」についてインフォメーションするコーナーです。
みなさまの「社会性の知性の発達」(脳の発達)の道しるべとしてお役立てください。

読むだけでは、情報の浪費になり、せっかくの情報を無価値にします。そこで、お読みいただいたら
[ワンマンカウンセラー・コース(人間関係の能力づくり)]
[お試しカウンセリング] [カウンセラー養成ゼミ] [ゼミ・イメージ切り替え法]
[脳の働き方から変える新・性格教育法] [入会案内]
のいずれかをクリックして、ごらんください。
なお、ご投稿は、「文章」に社会性があること、社会的責任が表現されていること、を基準にして受け付けます。

うさ子とクマ江の掲示板はこちら

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の10件>

[4237] 日本人の「学習障害」は、「動詞文」で「自分はこう思う」と、イバることです。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/08/28(日)17:07
[4237-1] 日本人の「学習障害」は、「動詞文」で「自分はこう思う」と、イバることです。 谷川うさ子 2016/08/28(日)17:07
   日本人の病理は、「尊大」「イバリ」が共通する。
「動詞文」がイバリと尊大をつくる。ポルソナーレが正しく治す。
>> スレッド[4237]に返信

[4236] 日本人の「学習障害」は、「漢字」「漢語」は「読めればいい」(意味はどうでもいい)とすることです。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/08/28(日)17:07
[4236-1] 日本人の「学習障害」は、「漢字」「漢語」は「読めればいい」(意味はどうでもいい)とすることです。 谷川うさ子 2016/08/28(日)17:07
   日本語(和語)とは、ヤマトコトバのことだ。
漢字・漢語にたいして「内扱い」をつくる。「内扱い」の本質は「読めればいい」だ。
ポルソナーレのカウンセリングが正しく治す。
>> スレッド[4236]に返信

[4235] 日本人の「学習障害」とは、会話の中に「名詞」が出てくると、パッと目をそらし、ソッポを向くこと、です。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/08/27(土)20:40
[4235-1] 日本人の「学習障害」とは、会話の中に「名詞」が出てくると、パッと目をそらし、ソッポを向くこと、です。 谷川うさ子 2016/08/27(土)20:40
   日本人がいかに「自分はこう思う」式の動詞しかしゃべらないか?の測定は「顔、目を見ていないこと」で分かる。
日本人の病気の症状の強力さをものがたる。
ポルソナーレのカウンセリングが正しく治す。
>> スレッド[4235]に返信

[4234] 日本人の「学習障害」とは、自滅と自壊の病気を手離さないこと、です。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/08/27(土)20:39
[4234-1] 日本人の「学習障害」とは、自滅と自壊の病気を手離さないこと、です。 谷川うさ子 2016/08/27(土)20:39
   病気の人と話をすると、「名詞」を言わない、相手の話す「名詞」をわざわざ無視することが分かる。これが日本人の自滅のメカニズムだ。ポルソナーレのカウンセリングが正しく治す。
>> スレッド[4234]に返信

[4233] 日本人の「学習障害」は、求めて経済的貧困をつくり出します。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/08/27(土)20:38
[4233-1] 日本人の「学習障害」は、求めて経済的貧困をつくり出します。 谷川うさ子 2016/08/27(土)20:38
   人間が生きるためには「名詞」と「抽象名詞」が不可欠だ。
日本語(和語)には「名詞」(概念)が無い。
だから、強迫の妄想を行動の目的にしている。
ポルソナーレのカウンセリングが正しく治す。
>> スレッド[4233]に返信

[4232] 日本人の「学習障害」は、「自分はこう思う」の動詞しか言いあらわさないこと、です。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/08/27(土)20:37
[4232-1] 日本人の「学習障害」は、「自分はこう思う」の動詞しか言いあらわさないこと、です。 谷川うさ子 2016/08/27(土)20:37
   会話でもメールでも、電話でも、しゃべることに「名詞」も「抽象名詞」も無いのが日本人の病理だ。必ず、行動が止まる。ポルソナーレのカウンセリングが正しく治す。
>> スレッド[4232]に返信

[4231] 日本人の「学習障害」とは、「内扱い」の「動詞文」だけを話すこと、です。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/08/27(土)20:36
[4231-1] 日本人の「学習障害」とは、「内扱い」の「動詞文」だけを話すこと、です。 谷川うさ子 2016/08/27(土)20:36
   「内扱い」と「動詞文」とは同じことの言い換えだ。
「名詞」を無視する。
すると社会不適合が起こる。ポルソナーレのカウンセリングが治す。
>> スレッド[4231]に返信

[4230] 全日本カウンセラー協会・ポルソナーレのゼミは「日本人の学習障害」です。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/08/26(金)14:54
[4230-1] 全日本カウンセラー協会・ポルソナーレのゼミは「日本人の学習障害」です。 谷川うさ子 2016/08/26(金)14:54
    ポルソナーレの8月2回めのゼミのテーマは、日本人の「学習障害」は、「抽象名詞」を壊して、やがて「普通名詞」も壊す、ということについてです。
 人間が人間らしく生きるには、行動に「名詞」か「抽象名詞」の目的が必要です。ところが、日本語(和語・ヤマトコトバ・ひらがなの言葉)にはこの「名詞」も「抽象名詞」もありません。
 「概念としての名詞」のことです。また「概念としての抽象名詞」のことです。

 ところが、人間の生活も、社会の現実(仕事、学校の勉強)も、全て抽象名詞で成り立っています。この事実に注目する人はいません。和語(ヤマトコトバ)にはもともと「概念としての名詞、抽象名詞」が無いばかりか、そういうものを学習しなければならないという思考もなく、むしろ「そういうものは無い」とする「言葉」の使い方をしています。

 すると、ここでは、どんな病理が起こってもいっこうにおかしくなく、こういう日本語の状態のまま現在までやってきているので、さまざまな破綻がおこっています。その典型が「要介護状態」(2025年問題)です。そして経済的貧困の拡大です。

 ポルソナーレは、日本語(和語・ヤマトコトバ)の特質からこのようなことを明らかにしました。

 日本語(和語・ヤマトコトバ)の「動詞文」は、旧・日本の神話の『瓜子姫』を起源にしています。
 「食糧を家長が独占する、家の中の老人、子どもを飢餓に追いやる、このことを当然としてしかも喜ぶ」というものです。日本人の病理は、どれも、このメカニズムが共通しています。ポルソナーレは、合わせて対策もレクチュアしています。

■「カウンセラー養成ゼミ」…8月27日(土)、8月30日(火)
◎おもな内容……………日本人の「学習障害」の破壊と自壊のメカニズム
◎…………………………抽象名詞の否定から普通名詞の否定の進行が分裂病を生成する

■「ゼミ・イメージ切り替え法」…8月27日(土)
◎おもな内容……………日本人の「学習障害」のつくる病気は、抽象名詞と名詞を学習すると解消する
◎…………………………メタ言語からみると、日本語(和語)には「抽象名詞」が無い。社会の現実が見えない理由です
>> スレッド[4230]に返信

[4229] 日本人の「学習障害」とは、「抽象名詞」「抽象化」ということを「無い」とみなすことです。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/08/25(木)16:49
[4229-1] 日本人の「学習障害」とは、「抽象名詞」「抽象化」ということを「無い」とみなすことです。 谷川うさ子 2016/08/25(木)16:49
   和語(ヤマトコトバ)には、抽象名詞がない。仕事の中の抽象名詞は、分からない。スマホの見ながら歩きがこの「分からなさ」に拍車をかけていることにも気づかない。ポルソナーレのカウンセリングが正しく治す。
>> スレッド[4229]に返信

[4228] 日本人の「学習障害」とは、「抽象名詞」をチンプンカンプンに思い、ゴミ扱いすることです。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/08/25(木)16:48
[4228-1] 日本人の「学習障害」とは、「抽象名詞」をチンプンカンプンに思い、ゴミ扱いすることです。 谷川うさ子 2016/08/25(木)16:48
   電車の中の人の「会話」が耳に入る。けたたましく笑って聞き、話す。
「みたいな感じ」としゃべる。これが社会の中のルール、規範を壊す。ポルソナーレのカウンセリングが正しく治す。
>> スレッド[4228]に返信


<前の10件]


新規投稿
名 前
アイコン
 色 
内 容


[2025/11/15 12:55] 谷川うさ子の「今日の一言」掲示板 管理人 谷川うさ子