谷川うさ子の「今日の一言」掲示板


この「谷川うさ子の今日の一言」と「掲示板」は、「ポルソナーレのカウンセリング・ゼミ」と、
そして、「現在の日本の社会情勢」についてインフォメーションするコーナーです。
みなさまの「社会性の知性の発達」(脳の発達)の道しるべとしてお役立てください。

読むだけでは、情報の浪費になり、せっかくの情報を無価値にします。そこで、お読みいただいたら
[ワンマンカウンセラー・コース(人間関係の能力づくり)]
[お試しカウンセリング] [カウンセラー養成ゼミ] [ゼミ・イメージ切り替え法]
[脳の働き方から変える新・性格教育法] [入会案内]
のいずれかをクリックして、ごらんください。
なお、ご投稿は、「文章」に社会性があること、社会的責任が表現されていること、を基準にして受け付けます。

うさ子とクマ江の掲示板はこちら

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の10件>

[4297] 日本人の「学習障害」の典型は、「35歳までの引きこもりの人」です。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/09/08(木)16:29
[4297-1] 日本人の「学習障害」の典型は、「35歳までの引きこもりの人」です。 谷川うさ子 2016/09/08(木)16:29
   パソコン、スマホをいつも見ていると「漢字」「漢語」が「読めなくなる」。
これが、人生の終着点になる。ポルソナーレのカウンセリングが正しく治す。
>> スレッド[4297]に返信

[4296] 日本人の「学習障害」。社会、仕事の中の「漢字・漢語」よりも自分の強迫のイメージの価値が高いと「思っている」ことです。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/09/08(木)16:28
[4296-1] 日本人の「学習障害」。社会、仕事の中の「漢字・漢語」よりも自分の強迫のイメージの価値が高いと「思っている」ことです。 谷川うさ子 2016/09/08(木)16:28
   内閣府が、日本人の引きこもりは推計54万人だと発表している。引きこもりといっても「40歳以上」は該当しない。
社会の中に存在しないとみなされている。
ポルソナーレが対策を教える。
>> スレッド[4296]に返信

[4295] 日本人の「学習障害」。「漢字・漢語」をバカにして嘲笑することです。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/09/08(木)16:27
[4295-1] 日本人の「学習障害」。「漢字・漢語」をバカにして嘲笑することです。 谷川うさ子 2016/09/08(木)16:27
   昔の人は言った。「一文を笑う者は一文に泣く」。ポルソナーレのカウンセリングは教える。「漢字・漢語を嘲笑する者は、漢字・漢語から嘲笑される」。
>> スレッド[4295]に返信

[4294] 日本人の「学習障害」。それは「漢字」「漢語」を一切、「読めない」ことです。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/09/08(木)16:26
[4294-1] 日本人の「学習障害」。それは「漢字」「漢語」を一切、「読めない」ことです。 谷川うさ子 2016/09/08(木)16:26
   パソコン、スマホ、デバイスの画面(ディスプレー)に見る「漢字」「漢語」は、「読む」ことすらもおこなっていない。
社会不適応の人を増やしている。ポルソナーレのカウンセリングが正しく治す。
>> スレッド[4294]に返信

[4293] 日本人の「学習障害」とは、「会話は、漢字・漢語の言葉がイメージできないと全くの不能になる」というアドバイスを無視することです。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/09/07(水)16:39
[4293-1] 日本人の「学習障害」とは、「会話は、漢字・漢語の言葉がイメージできないと全くの不能になる」というアドバイスを無視することです。 谷川うさ子 2016/09/07(水)16:39
   心身の病気の人と話してすぐに分かることは、「会話」というものがまるでダメになっていることだ。
「自分はこう思う」ことすらもしゃべれなくなっている。人生をほとんどお終いにしている。
ポルソナーレのカウンセリングが正しく治す。
>> スレッド[4293]に返信

[4292] 日本人の「学習障害」は、「漢字は読めない」「漢語は書いたこともない」のことです。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/09/07(水)16:37
[4292-1] 日本人の「学習障害」は、「漢字は読めない」「漢語は書いたこともない」のことです。 谷川うさ子 2016/09/07(水)16:37
   多くの日本人は、デタラメにしゃべること(妄想)から、一言も話せない、人の話は全く分からない、に変わっている。ポルソナーレのカウンセリングが正しく治す。
>> スレッド[4292]に返信

[4291] 日本人の「学習障害」は、「漢字・漢語」を「全く読めない」だから「会話もできなくなっている」、です。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/09/07(水)16:36
[4291-1] 日本人の「学習障害」は、「漢字・漢語」を「全く読めない」だから「会話もできなくなっている」、です。 谷川うさ子 2016/09/07(水)16:36
   文部省も文化庁の国語審議会も「漢字は読めればいい」「意味なんか分からなくったっていい」という方針を変えていない。スマホ、パソコンの画面に依存する人は、「会話」もできなくなっている。
>> スレッド[4291]に返信

[4290] 日本人の「学習障害」とは、スマホ、パソコン、ケータイの「画面」をしょっちゅう見て、「漢字」「漢語」が読めなくなっていることです。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/09/07(水)16:35
[4290-1] 日本人の「学習障害」とは、スマホ、パソコン、ケータイの「画面」をしょっちゅう見て、「漢字」「漢語」が読めなくなっていることです。 谷川うさ子 2016/09/07(水)16:35
   会話は「自分はこう思う」では仕事はできない。
多くの日本人は、「会話」もできなくなっている。
ポルソナーレのカウンセリングが正しく治す。
>> スレッド[4290]に返信

[4289] 日本人の「学習障害」とは、「漢字」「漢語」を「読めないこと」です。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/09/07(水)16:34
[4289-1] 日本人の「学習障害」とは、「漢字」「漢語」を「読めないこと」です。 谷川うさ子 2016/09/07(水)16:34
   昭和54年に文化庁の国語審議会は「漢字」を「当用」から「常用」に変えた。「漢字は使いつづけていく」というものだ。しかし「読めればいい」「意味は分からなくていい」の方針はつづいている。これが日本人の病気の原因だ。
ポルソナーレが正しく治す。
>> スレッド[4289]に返信

[4288] 日本人の病気は、かつては「妄想」をしゃべることでした。今は、「学習障害」で、妄想をしゃべることすらもできなくなっています。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/09/06(火)16:56
[4288-1] 日本人の病気は、かつては「妄想」をしゃべることでした。今は、「学習障害」で、妄想をしゃべることすらもできなくなっています。 谷川うさ子 2016/09/06(火)16:56
   心の病の人と話せばすぐに分かるが、ほとんど、話す言葉が分からなくなっている。
悲惨のきわみにいる。
絶望だけが人生になっている。ポルソナーレのカウンセリングが有効なアドバイスをする。
>> スレッド[4288]に返信


<前の10件]


新規投稿
名 前
アイコン
 色 
内 容


[2025/11/15 06:10] 谷川うさ子の「今日の一言」掲示板 管理人 谷川うさ子