谷川うさ子の「今日の一言」掲示板


この「谷川うさ子の今日の一言」と「掲示板」は、「ポルソナーレのカウンセリング・ゼミ」と、
そして、「現在の日本の社会情勢」についてインフォメーションするコーナーです。
みなさまの「社会性の知性の発達」(脳の発達)の道しるべとしてお役立てください。

読むだけでは、情報の浪費になり、せっかくの情報を無価値にします。そこで、お読みいただいたら
[ワンマンカウンセラー・コース(人間関係の能力づくり)]
[お試しカウンセリング] [カウンセラー養成ゼミ] [ゼミ・イメージ切り替え法]
[脳の働き方から変える新・性格教育法] [入会案内]
のいずれかをクリックして、ごらんください。
なお、ご投稿は、「文章」に社会性があること、社会的責任が表現されていること、を基準にして受け付けます。

うさ子とクマ江の掲示板はこちら

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の10件>

[4447] 日本人の「学習障害」は、必ず、「言語障害」をつくります。強迫神経症のための言葉が「言語障害」です。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/10/15(土)19:48
[4447-1] 日本人の「学習障害」は、必ず、「言語障害」をつくります。強迫神経症のための言葉が「言語障害」です。 谷川うさ子 2016/10/15(土)19:48
   身近に「強迫神経症の言葉」をくりかえし話す人がいれば、どんなに正常な人間も、異常な言葉から侵蝕される。ポルソナーレのカウンセリングが正しく説明する。
>> スレッド[4447]に返信

[4446] 日本人の「学習障害」は「言語障害」をつくります。強迫という病的な言葉しか話さなくなります。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/10/15(土)18:17
[4446-1] 日本人の「学習障害」は「言語障害」をつくります。強迫という病的な言葉しか話さなくなります。 谷川うさ子 2016/10/15(土)18:17
   「言語障害」とは、解釈でつくった言葉だ。これを聞くと、聞いた人の聴覚、視覚の自律神経が血流障害を起こす。ポルソナーレのカウンセリングが説明する。
>> スレッド[4446]に返信

[4445] 日本人の「学習障害」とは、「言語障害」のことです。「人の話すこと」(言葉)が風の音か、カラスの鳴き声のようにしか聞こえなくなる病理をつくります。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/10/14(金)19:29
[4445-1] 日本人の「学習障害」とは、「言語障害」のことです。「人の話すこと」(言葉)が風の音か、カラスの鳴き声のようにしか聞こえなくなる病理をつくります。 谷川うさ子 2016/10/14(金)19:29
   「言語障害」とは、「いつ」「どこで」「誰が」「何を」(時制)を絶対に言えないという病気だ。あまりにも多いので普通のことと思っているのも症状だ。
ポルソナーレのカウンセリングが正しく治す。
>> スレッド[4445]に返信

[4444] 日本人の「学習障害」とは「言語障害」のことです。「引きこもり」「ニート」という症状の原因です。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/10/14(金)19:28
[4444-1] 日本人の「学習障害」とは「言語障害」のことです。「引きこもり」「ニート」という症状の原因です。 谷川うさ子 2016/10/14(金)19:28
   「引きこもり」「ニート」は「言語障害」が症状だ。「名詞」「抽象名詞」を全く知らない。知らなくてもいいとイバる症状だ。ポルソナーレのカウンセリングが正しく説明する。
>> スレッド[4444]に返信

[4443] 日本人の「学習障害」とは、「言語障害」のことです。認知症(痴呆症)の徘徊という症状をつくります。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/10/14(金)19:27
[4443-1] 日本人の「学習障害」とは、「言語障害」のことです。認知症(痴呆症)の徘徊という症状をつくります。 谷川うさ子 2016/10/14(金)19:27
   認知症(痴呆症)の徘徊は、「言語障害」の名詞の否定が原因だ。ポルソナーレのカウンセリングが正しく治す。
>> スレッド[4443]に返信

[4442] 日本人の「学習障害」とは、「言語障害」のことです。「人の顔、目を見ない」という症状をつくります。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/10/14(金)19:27
[4442-1] 日本人の「学習障害」とは、「言語障害」のことです。「人の顔、目を見ない」という症状をつくります。 谷川うさ子 2016/10/14(金)19:27
   日本人には視線恐怖症が多い。ソッポを向いて人の話を聴くと、自分がイバリ出すという症状だ。
ポルソナーレのカウンセリングが正しく治す。
>> スレッド[4442]に返信

[4441] 日本人の「学習障害」とは、「言語障害」のことです。「人の目が気になる」の原因です。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/10/14(金)19:26
[4441-1] 日本人の「学習障害」とは、「言語障害」のことです。「人の目が気になる」の原因です。 谷川うさ子 2016/10/14(金)19:26
   日本人の心身の病気は、「人の目が気になる」だ。人の話を否定するという病理だ。ポルソナーレのカウンセリングが治す。
>> スレッド[4441]に返信

[4440] 日本人の「学習障害」とは、「スマホの読み上げ機能」で「活字は見ない」という「言語障害」のことです。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/10/13(木)20:22
[4440-1] 日本人の「学習障害」とは、「スマホの読み上げ機能」で「活字は見ない」という「言語障害」のことです。 谷川うさ子 2016/10/13(木)20:22
   そもそも、一体、なぜ、スマホに「読み上げ機能」が付いているのか?とは、誰も考えない。「右脳の視覚野」と「右脳の聴覚野」の両方が原始的に退化している。ポルソナーレのカウンセリングが正しく説明する。
>> スレッド[4440]に返信

[4439] 日本人の「学習障害」とは「スマホの読み上げ機能」で「漢字・漢語の音読み」を壊す「言語障害」です。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/10/13(木)20:21
[4439-1] 日本人の「学習障害」とは「スマホの読み上げ機能」で「漢字・漢語の音読み」を壊す「言語障害」です。 谷川うさ子 2016/10/13(木)20:21
   平成28年10月13日の国会で、心身の病の人への支援を増やせと公明党の議員が話していた。
「スマホの読み上げ機能」でもっと言語障害が増えていくことに考えは及ばない。ポルソナーレのカウンセリングが正しく説明する。
>> スレッド[4439]に返信

[4438] 日本人の「学習障害」とは、「スマホの読み上げ機能」で「漢字・漢語」の「音読み」の能力が崩壊することです。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/10/13(木)20:20
[4438-1] 日本人の「学習障害」とは、「スマホの読み上げ機能」で「漢字・漢語」の「音読み」の能力が崩壊することです。 谷川うさ子 2016/10/13(木)20:20
   「スマホの読み上げ機能」は、「右脳の聴覚野」を働かせるものだ。人間の声は「カラス」「猫」の鳴き声と同じになる。ポルソナーレのカウンセリングが正しく教える。
>> スレッド[4438]に返信


<前の10件]


新規投稿
名 前
アイコン
 色 
内 容


[2025/11/14 09:00] 谷川うさ子の「今日の一言」掲示板 管理人 谷川うさ子