
| [4688] 日本人の認知症(痴呆症)は、心・精神となってあらわれている。「行動の能力が無い人」は、未開人と同じように日々、死に直面している。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2017/01/25(水)19:57 | ||||
|
||||
| [4687] 日本人の心・精神の病は「関係性を歪める」ということがつくり出す。これが日本人の古代からつづいている認知症の実体である。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2017/01/24(火)19:30 | ||||
|
||||
| [4686] 日本人の心・精神の病は、明治、大正、昭和、平成と、同じ症状を、誰にもあらわしている。共通の心身のトラブルということだ。これが認知症の証拠になる。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2017/01/23(月)20:05 | ||||
|
||||
| [4685] 日本人の心・精神の病は、メタ言語からみると認知症(痴呆症)がつくる病理症状である。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2017/01/23(月)20:04 | ||||
|
||||
| [4684] 日本人の認知症(痴呆症)が教えることは、日本人は、偽(ぎ)の名詞(強迫のイメージ)で生きているということだ。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2017/01/21(土)16:29 | ||||
|
||||
| [4683] 日本人の認知症(痴呆症)とは、「走らないこと」の「こと」、「冷たいもの」の「もの」が「名詞」であると分からないことがつくる病理である。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2017/01/21(土)16:26 | ||||
|
||||
| [4682] 日本人は、「名詞」というものを全く理解できない。これが認知症(痴呆症)の原因だ。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2017/01/20(金)20:12 | ||||
|
||||
| [4681] 日本人の認知症(痴呆症)は、高齢者に限った病理ではない。すでに思春期から始まっている。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2017/01/20(金)20:11 | ||||
|
||||
| [4680] 日本人の認知症(痴呆症)の理解は、誤解と、錯誤に満ちている。証拠も証明もできないのに「忘れることだ」という歪んだ見解が流通している。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2017/01/19(木)16:55 | ||||
|
||||
| [4679] 日本人の認知症(痴呆症)は、「2017年問題」に突入した。日本語(和語)には、概念としての名詞が無いことが根本の原因だ。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2017/01/19(木)16:55 | ||||
|
||||
|
|
|
|
|
[2025/11/13 00:38] 谷川うさ子の「今日の一言」掲示板
管理人
谷川うさ子 |