|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ポルソナーレ自己カウンセリング研究会・ニューズレター
ポルソナーレ・カウンセリング・ゼミ会員に特化した特別の個人指導通信 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本人の脳の働き方がつくる認知症の予防・改善のための実践実技をレクチュアします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 谷川うさ子からあなたへの真実の愛のメッセージ!! 発行責任・全日本カウンセラー協会・ポルソナーレ指導本部=谷川うさ子 (第1期・337号) (令和2年1月4日) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 皆さま、ポルソナーレの田原です。新年の御挨拶を申し上げます。
◎田原の入院は、1ヶ月と17日目になりました。暮の31日に一時帰宅した際に、井穴刺絡・免疫療法の「井穴」の部位を調べて、脳梗塞後遺症の脚、腕、肩、などの「井穴」をやってみました。
リハビリのやり方を観察してみると、ここから先は、井穴 刺絡でなんとかなるのではないか?と気がつきました。そこで「刺絡」をおこなってみると、徐々に脱力と機能の止まりが改善されはじめました。
ここは病院なので、病院のスタッフの目を気にして夜、9時以降、行っています。
●リハビリの責任者には、この調子ならなんとかなりそうなので、早く退院させてくれと頼んでいます。
◎さて、きのうの続きのお話しです。主題、「洗米器」の名詞文のコーチングの続きです。
「洗米器」は、たしかに名詞の言葉です。普通名詞の言葉です。
しかし、日本人は日本語(ヤマトコトバ・ひらがなの言葉)は動詞文なので、「洗米器の言葉の意味は、なんですか?」と質問しても、「洗米機」の正しい意味を答えられる人はいないのです。
このように、名詞の言葉の「意味」を質問されて、正確には答えられない、というのは、アジアの母系制の社会だけの現象です。
欧米の英語などの言語圏(インド・ヨーロッパ語)では、原則として、「洗米器って何?」と聞かれて「分かりません」と答える人はいません。
日本人は、名詞の言葉とその「意味」を自分の行動の目的にすることはないので、「言葉の意味」を知らないままでは、いつかどこかで、仕事の中でミスを起こす危険性を抱えています。
◎島倉大輔は、ユーチューブで、今の日本は、デフレ不況が 深刻になる一方だから、独立して起業すべし、と勧めています。
●しかし、実際に起業した人は、99パーセントの人が失敗しているといいます。
このうち、90パーセントの人は、いつまでも勉強し続けて「行動しない」、というのが失敗の理由です。
残りの、9パーセントの人は「実行するが、しかし、すぐに止めてしまう人だ、といいます。
お気づきのように、独立して自分一人の力でビジネスを立ち上げようとすることとは、「名詞の言葉」を正確に理解しなければどんな行動も成り立ちません。
●ビジネスを立ち上げる場面で「精米器」の言葉の意味・・・「炊飯の前の大量の米を、手で洗うかわりに動力源で洗う機械」(ゲシュタルト形態の「同一性」)をまったく知らなければ、延々と「勉強」をつづけていき、いつまでも仕事は始められないでしょう。
それが、99パーセントの人です。
●9パーセントの人は、「米を洗う機械」とだけを言い、洗米器の目的や必要性など、意味、すなわち「価値」を説明できない解釈を言い表すので、いつまでも不完全なままで挫折します。
いまの日本の経済社会では、デフレ不況で、40歳、50歳の人の大規模なリストラがすすめられてていますが、それは「洗米器」が、名詞の言葉であることも知らない人が退職させられているのです。
動詞文で仕事はをしてきた人は、職場に精米機があっても、これを記号として憶えているので、まるで目に見えていなかったのです。
◎続きます。 |