谷川うさ子の「今日の一言」掲示板
この「谷川うさ子の今日の一言」と「掲示板」は、「ポルソナーレのカウンセリング・ゼミ」と、
そして、「現在の日本の社会情勢」についてインフォメーションするコーナーです。
みなさまの「社会性の知性の発達」(脳の発達)の道しるべとしてお役立てください。
読むだけでは、情報の浪費になり、せっかくの情報を無価値にします。そこで、お読みいただいたら
[
ワンマンカウンセラー・コース(人間関係の能力づくり)
]
[
お試しカウンセリング
] [
カウンセラー養成ゼミ
] [
ゼミ・イメージ切り替え法
]
[
脳の働き方から変える新・性格教育法
] [
入会案内
]
のいずれかをクリックして、ごらんください。
なお、ご投稿は、「文章」に社会性があること、社会的責任が表現されていること、を基準にして受け付けます。
うさ子とクマ江の掲示板はこちら
[
トップページ
] [
新規投稿
] [
タイトルリスト
] [
スレッド一覧
] [
内容表示
] [
使い方
]
1
3
5
10
15
20
25
30
件ずつ
1
ページ目
and
or 検索
[3721-1]
読むだけで幸せになる手紙・好きなことは熱中する、好きでないものと関わると神経症になって脳がフリーズする対策
谷川うさ子
2015/06/08(月)10:53
修正時間切れ
好きなことには熱中する。
社会的に意味があろうと
なかろうと、かまわない。
社会的に意義のある
ことにかかわると、
神経症になる、
失敗する。
対策は、「学習法」と
分かって幸せに
なった物語。
『ぼくはアスペルガー症候群』(彩図社)を書いた権田真吾さん(42歳)のアスペルガー症候群が事例です。
「ぼくはアスペルガー症候群だ。40歳のときに医者から診断された。あまりにももの忘れが激しいので、ぼくは認知症ではないのか?と、認知症を疑った。
仕事はコンピューター関連の会社員だ。仕事でパソコンにインストールをおこなう。長い間の仕事なのにインストールの手順を忘れる。なんどもマニュアルを確認する。
そのほかの仕事の手順やルールも憶えられない。
上司からは無能扱いを受けた」。
権田真吾さんは、「あまりにも憶えられない、物忘れが激しいので認知症ではないか?」と脳神経外科を受診しました。
認知症は、脳のどこかの部位の脳細胞が死滅して働かなくなるトラブルです。CTスキャンで診ると白くぼんやりしているのですぐに分かります。
「認知症」ではありませんでした。
「ぼくには、収集癖があります。好きな歌手のレコード、写真集を集めます。大学生のころは工藤静香に熱中した。
社会人になってからは、CoCoに熱中した。CD、レコード、写真集は全てをそろえた。楽曲もほとんどフルコースを憶えた。コンサートにも何度も行った」。
権田さんの知り合いに「おニャン子クラブ」のファンだという人がいました。
その人は「セーラー服を脱がさないで」すらもまともに歌えないと聞くと、権田さんは「許せない」と思い、「ファンを侮辱している」と怒り、「その日は一日中、不快で、気分が悪かった」といいます。
「ぼくは、最初の就職先で帳票印刷をするセンターの運用とヘルプデスクを担当した。帳票の不具合に気づかない、他の社員への気配りが足りない、と、上司から指摘された。
注意を受けて改善しようと努力した。必死に改善しようとした。
すると、体調が悪くなった。下痢と便秘をくりかえす。目まいの症状も出た」。
>> スレッド[3721]を全て読む
修正投稿
名 前
アイコン
男の子
女の子
男性
女性
おじいさん
おばあさん
猫
犬
兎
鳥
魚
虫
花
苺
杯
管理人用
色
■
■
■
■
■
■
■
■
■
内 容
好きなことには熱中する。 社会的に意味があろうと なかろうと、かまわない。 社会的に意義のある ことにかかわると、 神経症になる、 失敗する。 対策は、「学習法」と 分かって幸せに なった物語。 『ぼくはアスペルガー症候群』(彩図社)を書いた権田真吾さん(42歳)のアスペルガー症候群が事例です。 「ぼくはアスペルガー症候群だ。40歳のときに医者から診断された。あまりにももの忘れが激しいので、ぼくは認知症ではないのか?と、認知症を疑った。 仕事はコンピューター関連の会社員だ。仕事でパソコンにインストールをおこなう。長い間の仕事なのにインストールの手順を忘れる。なんどもマニュアルを確認する。 そのほかの仕事の手順やルールも憶えられない。 上司からは無能扱いを受けた」。 権田真吾さんは、「あまりにも憶えられない、物忘れが激しいので認知症ではないか?」と脳神経外科を受診しました。 認知症は、脳のどこかの部位の脳細胞が死滅して働かなくなるトラブルです。CTスキャンで診ると白くぼんやりしているのですぐに分かります。 「認知症」ではありませんでした。 「ぼくには、収集癖があります。好きな歌手のレコード、写真集を集めます。大学生のころは工藤静香に熱中した。 社会人になってからは、CoCoに熱中した。CD、レコード、写真集は全てをそろえた。楽曲もほとんどフルコースを憶えた。コンサートにも何度も行った」。 権田さんの知り合いに「おニャン子クラブ」のファンだという人がいました。 その人は「セーラー服を脱がさないで」すらもまともに歌えないと聞くと、権田さんは「許せない」と思い、「ファンを侮辱している」と怒り、「その日は一日中、不快で、気分が悪かった」といいます。 「ぼくは、最初の就職先で帳票印刷をするセンターの運用とヘルプデスクを担当した。帳票の不具合に気づかない、他の社員への気配りが足りない、と、上司から指摘された。 注意を受けて改善しようと努力した。必死に改善しようとした。 すると、体調が悪くなった。下痢と便秘をくりかえす。目まいの症状も出た」。
削除する
管理者用パスワード
[2025/08/03 14:37] 谷川うさ子の「今日の一言」掲示板
管理人
谷川うさ子