谷川うさ子の「今日の一言」掲示板
この「谷川うさ子の今日の一言」と「掲示板」は、「ポルソナーレのカウンセリング・ゼミ」と、
そして、「現在の日本の社会情勢」についてインフォメーションするコーナーです。
みなさまの「社会性の知性の発達」(脳の発達)の道しるべとしてお役立てください。
読むだけでは、情報の浪費になり、せっかくの情報を無価値にします。そこで、お読みいただいたら
[
ワンマンカウンセラー・コース(人間関係の能力づくり)
]
[
お試しカウンセリング
] [
カウンセラー養成ゼミ
] [
ゼミ・イメージ切り替え法
]
[
脳の働き方から変える新・性格教育法
] [
入会案内
]
のいずれかをクリックして、ごらんください。
なお、ご投稿は、「文章」に社会性があること、社会的責任が表現されていること、を基準にして受け付けます。
うさ子とクマ江の掲示板はこちら
[
トップページ
] [
新規投稿
] [
タイトルリスト
] [
スレッド一覧
] [
内容表示
] [
使い方
]
1
3
5
10
15
20
25
30
件ずつ
1
ページ目
and
or 検索
[3680-1]
読むだけで幸せになる手紙・治療しても治らない頭痛、不眠が将来のことを考えて治った私
谷川うさ子
2015/03/31(火)11:07
修正時間切れ
頭痛、胃のムカつき、不眠で薬を飲んでいる女性は多い。
副交感神経が優位なら辛い症状は、自然現象。
自分の将来を考えるのは勇気がいるけど、幸せになれた物語
わたしは、親と同居しています。週に三日ほど小さな工場で働いています。35歳の独身女性です。
私には夢があります。女優になることです。NHKのドラマの主演女優になって、活躍している姿を思い浮べます。
そういう自分を想像すると胸がときめきます。
わたしは、長い間体調がよくないので、夢も諦めなければならないのかなとおもっています。
わたしの体の症状は、緊張性の頭痛です。頭がガンガンして痛みます。心臓もドキドキしているので、頭が痛いのか、心臓の動悸なのかのみわけがつきません。
病院は5つくらいの病院で検査をしてもらいました。
CTスキャンで脳も調べてもらいました。検査の結果は、どの病院でも異常はないという診断でした。
わたしは、この症状で10年間ほどひとりで辛い思いをして苦しんできました。
もう一生治らないのではないかと諦めています。
わたしにはお付き合いをしている彼氏がいます。
5歳年上です。彼はとても優しく、思いやりのある男性です。介護職の現場で働いています。介護の現場の老人の方々に好意をもたれています。この彼も体調がよくありません。CTスキャンで撮影してもらったので白血病にかかっているのではないかと心配しています。わたしのことも、CTの影響で白血病になっているのではないかと心配そうな表情で気に病んでくれてもいます。
わたしはこの彼ととても相性がいいとおもっています。会って話せば、体の調子や症状のことを尋ね合って、いたわり合い、なぐさめ合っています。
わたしは、小さいころによく頭を叩かれました。叩くのは父親です。あんまり頭を叩かれるので、いつも頭痛がするようになったのだとおもいます。
医者の診断が素直に受けとれないのは、いつも頭痛があるせいなのかもしれません。
わたしは、駅の階段でもよく転びやすいのです。これまで5回くらい駅の階段で転んで頭を打ちました。痛くて涙が出ます。転んで頭を打ったのも頭痛の原因ではないかなとおもっています。
わたしは、家に帰ってくると、両耳にヘッドホーンをあてて音楽を聴きます。食事中も聴いています。寝ているときも聴いていたいのですが、親が「それだけはやめなさい」と言うので、ヘッドホーンを外して寝ています。すると、心臓の動悸がドキドキするのが耳に聴こえてきます。なかなか寝つけません。眠っていると胃がムカムカしてきてもたれてくるのです。胃の不快感でなかなか眠れません。
夜にでも、彼氏にすぐメールを出して「生きた心地がしない」と訴えます。彼氏は、すぐに返事をくれます。「自分も胃の調子がすごく悪い。今日は、食事は一度しか摂れなかった」などと返信メールが来るのです。
お互いに、この先、生きていけるのだろうか?と心配し合っています。
>> スレッド[3680]を全て読む
修正投稿
名 前
アイコン
男の子
女の子
男性
女性
おじいさん
おばあさん
猫
犬
兎
鳥
魚
虫
花
苺
杯
管理人用
色
■
■
■
■
■
■
■
■
■
内 容
頭痛、胃のムカつき、不眠で薬を飲んでいる女性は多い。 副交感神経が優位なら辛い症状は、自然現象。 自分の将来を考えるのは勇気がいるけど、幸せになれた物語 わたしは、親と同居しています。週に三日ほど小さな工場で働いています。35歳の独身女性です。 私には夢があります。女優になることです。NHKのドラマの主演女優になって、活躍している姿を思い浮べます。 そういう自分を想像すると胸がときめきます。 わたしは、長い間体調がよくないので、夢も諦めなければならないのかなとおもっています。 わたしの体の症状は、緊張性の頭痛です。頭がガンガンして痛みます。心臓もドキドキしているので、頭が痛いのか、心臓の動悸なのかのみわけがつきません。 病院は5つくらいの病院で検査をしてもらいました。 CTスキャンで脳も調べてもらいました。検査の結果は、どの病院でも異常はないという診断でした。 わたしは、この症状で10年間ほどひとりで辛い思いをして苦しんできました。 もう一生治らないのではないかと諦めています。 わたしにはお付き合いをしている彼氏がいます。 5歳年上です。彼はとても優しく、思いやりのある男性です。介護職の現場で働いています。介護の現場の老人の方々に好意をもたれています。この彼も体調がよくありません。CTスキャンで撮影してもらったので白血病にかかっているのではないかと心配しています。わたしのことも、CTの影響で白血病になっているのではないかと心配そうな表情で気に病んでくれてもいます。 わたしはこの彼ととても相性がいいとおもっています。会って話せば、体の調子や症状のことを尋ね合って、いたわり合い、なぐさめ合っています。 わたしは、小さいころによく頭を叩かれました。叩くのは父親です。あんまり頭を叩かれるので、いつも頭痛がするようになったのだとおもいます。 医者の診断が素直に受けとれないのは、いつも頭痛があるせいなのかもしれません。 わたしは、駅の階段でもよく転びやすいのです。これまで5回くらい駅の階段で転んで頭を打ちました。痛くて涙が出ます。転んで頭を打ったのも頭痛の原因ではないかなとおもっています。 わたしは、家に帰ってくると、両耳にヘッドホーンをあてて音楽を聴きます。食事中も聴いています。寝ているときも聴いていたいのですが、親が「それだけはやめなさい」と言うので、ヘッドホーンを外して寝ています。すると、心臓の動悸がドキドキするのが耳に聴こえてきます。なかなか寝つけません。眠っていると胃がムカムカしてきてもたれてくるのです。胃の不快感でなかなか眠れません。 夜にでも、彼氏にすぐメールを出して「生きた心地がしない」と訴えます。彼氏は、すぐに返事をくれます。「自分も胃の調子がすごく悪い。今日は、食事は一度しか摂れなかった」などと返信メールが来るのです。 お互いに、この先、生きていけるのだろうか?と心配し合っています。
削除する
管理者用パスワード
[2025/08/06 04:39] 谷川うさ子の「今日の一言」掲示板
管理人
谷川うさ子